市中パレード
開催日:2024年2月24日(土)
開催時間:13時55分〜14時10分
開催会場:国道3号線(中央公民館入口交差点~川内駅交差点)
最寄り駅:JR「川内駅」・肥薩おれんじ鉄道「川内駅」

偵察用オートバイ
1/2tトラック
陸上自衛隊川内駐屯地司令
第8施設大隊
最先任上級曹長
本部管理中隊
07式機動支援橋架設車
07式機動支援橋橋節運搬車
第1中隊
渡河ボート
人命救助システム
第2中隊
83式地雷敷設装置
道路障害作業者
第3中隊
掩体掘削機(えんたいくっさくき)
大型ダンプ(国際任務車)
施設整備隊
重レッカー
電装品修理車
第301電子戦中隊
電子戦装置Ⅱ型
電子戦装置Ⅲ型
電子戦装置Ⅳ型
川内駐屯地業務隊
第364会計隊川内派遣隊
第319基地通信中隊
第12普通科連隊
中距離多目的誘導弾(高機動車)
軽装甲機動車
第43普通科連隊
82式指揮通信車
120mm迫撃砲(高機動車)
第8特殊武器防護隊
化学防護車
除染車
第8通信大隊
新野外通信システム
西部方面対舟艇対戦車隊(せいぶほうめんたいしゅうていたいせんしゃたい)
96式多目的誘導弾(高機動車)
西部方面特科連隊
155mm榴弾砲FH70
19式装輪自走155mm榴弾砲(ひときゅうしきそうりんじそう155ミリりゅうだんぽう)
第42即応機動連隊
96式装輪装甲車
16式機動戦闘車

記念行事
開催日:2024年2月25日(日)
開催時間:8時30分〜15時
開催会場:陸上自衛隊川内駐屯地
最寄り駅:JR「川内駅」・肥薩おれんじ鉄道「川内駅」
記念行事

 観閲式

  観閲部隊入場
  観閲部隊紹介
  観閲部隊指揮官入場
  執行者入場
  黙祷
  国旗入場
  国歌「君が代」
  巡閲
  執行者式辞
  来賓挨拶
  来賓紹介
  感謝状贈呈者紹介
  メッセージ紹介
 観閲行進

 偵察用オートバイ
 1/2tトラック
 第8施設大隊
最先任上級曹長
 本部管理中隊
 07式機動支援橋架設車
 07式機動支援橋橋節運搬車
 第1中隊
 渡河ボート
 人命救助システム
 第2中隊
 83式地雷敷設装置
 道路障害作業者
 第3中隊
 掩体掘削機(えんたいくっさくき)
 大型ダンプ(国際任務車)
 施設整備隊
 重レッカー
 電装品修理車
 第301電子戦中隊
 電子戦装置Ⅱ型
 電子戦装置Ⅲ型
 電子戦装置Ⅳ型
 川内駐屯地業務隊
 第364会計隊川内派遣隊
 第319基地通信中隊
 第12普通科連隊
 中距離多目的誘導弾(高機動車)
 軽装甲機動車
 第43普通科連隊
 82式指揮通信車
 120mm迫撃砲(高機動車)
 第8特殊武器防護隊
 化学防護車
 除染車
 第8通信大隊
 新野外通信システム
 西部方面対舟艇対戦車隊(せいぶほうめんたいしゅうていたいせんしゃたい)
 96式多目的誘導弾(高機動車)
 西部方面特科連隊
 155mm榴弾砲FH70
 第42即応機動連隊
 96式装輪装甲車
 16式機動戦闘車

 国旗退場

 アトラクション

  出羽踊り
  薩摩川内焔児太鼓(さつまえんじたいこ)
  格闘展示
  音楽演奏
 訓練展示

  82式指揮通信車
  資材運搬車
  軽装甲機動車
  96式装輪装甲車
  155mm榴弾砲FH70
  120mm迫撃砲と高機動車
  電子戦装置Ⅳ型
  救急車
  中距離多目的誘導弾
  96式多目的誘導弾
  16式機動戦闘車

 今回で、2回目の訪問となる「陸上自衛隊川内駐屯地」は、高台に位置する駐屯地です
創立記念行事は、一日目に「市中パレード」、二日目に「記念行事」が行われる構成になっています
 今まで訪問した駐屯地と異なる点は、「市中パレード」「観閲行進」に参加する車両には、「装備名」が貼られていること
特に「箱物車両」は、撮影後、「装備名」を調べることがなく、助かります
 「市中パレード」では「19式装輪自走155mm榴弾砲」が参加
走行している姿を見るのは、昨年の「富士学校富士駐屯地記念行事」以来で、さらに、「市街地」を走行している「19式装輪自走155mm榴弾砲」を見るのは初めて
ただ、「観閲行進」には参加せず、少々、残念
いつか、「空砲射撃」を見たいですね