地域情報配信チャンネルの撮影取材カテゴリーから、陸上自衛隊・航空自衛隊・海上自衛隊の記念行事、航空祭、演奏会などに絞り込んで、インターネット経由して、日本の自衛隊の姿を伝えることを目的としております。

カテゴリー: 陸上自衛隊 (4ページ目 (6ページ中))

#第9師団創立61周年_青森駐屯地開庁72周年記念行事 #陸上自衛隊 #青森駐屯地 #自衛隊情報 #aomori #japan #撮影取材許可取得済 

開催日:2023年6月10日(土)、11日(日)
開催会場:
 市中パレード 2023年6月10日(土)
        13時30分〜
        青森市内新町通り
 記念行事 2023年6月11日(日)
      開門時間:9時
      陸上自衛隊青森駐屯地

陸上自衛隊青森駐屯地
青森県青森市浪館近野45
JGSDF Camp Aomori
45 Namikan Chikano, Aomori City, Aomori Prefecture

第9師団公式サイト
第9師団公式YouTubeチャンネル
第9師団公式Twitter

①市中パレード
新町通りは「アーケード型」なので、上空を飛行する航空機を撮影するのが難しいです。(航空機4機は撮影出来ませんでした。)

73式小型トラック警備車両
82式指揮通信車
1/2tトラック
航空機飛行(撮影映像無し)
徒歩行進
車両行進
 軽装甲機動車
 高機動車
 120mm迫撃砲
 道路障害作業車
 水タンク車
 燃料タンク車
 救急車
 野外手術システム
 71式対空レーダ装置
 93式近距離地対空誘導弾
 対空レーダ装置
 81式短距離地対空誘導弾
 クレーン車
 07式機動支援橋
 バケットローダー
 油圧ショベル
 化学防護車
 除染車
 155mm榴弾砲FH70
 改良ホーク
 12式地対艦誘導弾
 地対空誘導弾ペトリオット(航空自衛隊)
 87式偵察警戒車
 偵察用オートバイ
 74式戦車
 96式装輪装甲車
 第9音楽隊

②記念式典
記念式典では、他の記念式典とは異なり、「観閲行進」は行われません。
今回のみではなく、過去の記念行事でも行われていません。

 観閲部隊指揮官入場 
 県旗入場
 執行者入場
 国旗入場
 国歌「君が代」
 巡閲
 執行者式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
 師団長感謝状贈呈者紹介
 駐屯地司令感謝状贈呈者紹介
 祝電披露
 国歌「君が代」
 国旗退場

音楽演奏 第9音楽隊

オートバイドリル

戦闘訓練展示
 偵察用オートバイ
 87式偵察警戒車
 81式短距離地対空誘導弾
 93式近距離地対空誘導弾
 120mm迫撃砲
 81mm迫撃砲
 155mm榴弾砲FH70
 74式戦車
 救急車
 92式地雷原処理車
 軽装甲機動車
 96式装輪装甲車

装備品展示
 軽雪上車

 10式雪上車

 改良ホーク

 74式戦車

 衛星単一通信可搬局装置

 87式対戦車誘導弾発射装置

 パレード、装備品展示でのお初は、「軽雪上車」「10式雪上車」「改良ホーク」の三点。
第3師団、第4師団、第10師団、それぞれの記念行事では見たことがない装備品です。
「軽雪上車」「10式雪上車」は、雪の多い地域独特の装備品となるのでしょうね。
「改良ホーク」は、今までの取材では見た記憶がないのですが、たぶん。
他の駐屯地でみる「03式中距離地対空誘導弾」と同じ役割でしょうか?

 今回、初めての訪問でした。
今回の映像は、「2台のカメラ」で撮影した映像を組み合わせ制作しています。

#青野原駐屯地創設47周年記念行事 #陸上自衛隊 #青野原駐屯地 #自衛隊情報 #hyogo #japan #撮影取材許可取得済

開催日:2023年5月28日(日)
開催時間:9時〜15時
開催会場:
陸上自衛隊青野原駐屯地
兵庫県小野市桜台1
JGSDF Camp Aonohara
1 Sakuradai, Ono City, Hyogo Prefecture
公式サイト
公式Twitter

所属部隊:
第8高射特科群
第302高射直接支援中隊
青野原駐屯地業務隊
第352会計隊青野原派遣隊
第318基地通信中隊青野原派遣隊

観閲式
 観閲部隊入場
 観閲部隊紹介
 観閲部隊指揮官入場
 観閲官入場
 国旗入場 
 国歌「君が代」
 巡閲
 観閲官式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
 感謝状受賞者紹介
 祝電披露
観閲行進準備

観閲行進
 第3音楽隊
 市町旗
 1/2tトラック
 徒歩行進
 車両行進
 対空情報処理システム
 対空レーダー装置
 03式中距離地対空誘導弾射撃用レーダー装置
 03式中距離地対空誘導弾発射装置
 03式中距離地対空誘導弾運搬装填装置
 重装輪回収車
国旗退場

音楽演奏
 第3音楽隊

格闘展示

訓練展示
 1/2tトラック
 軽装甲機動車
 03式中距離地対空誘導弾射撃用レーダー装置
 81式短距離地対空誘導弾
 03式中距離地対空誘導弾発射装置
 93式近距離地対空誘導弾
 155mm榴弾砲FH70

 今回、初めて訪問する駐屯地、6番目となる「青野原駐屯地」。
「川内駐屯地」「えびの駐屯地」に比べる緩いものの、最寄り駅「社駅」から見ると、少々、高い位置にある駐屯地です。
所属部隊「第8高射特科群」は「中部方面隊」の「直轄部隊」という位置づけになります。
ミドル、ロングレンジの対応が要求される部隊の一つであり、近々の国際情勢から見ても、即応性も要求されるとともに、飛翔対象の高速化、小型化に適切に対応できる能力向上も必要となる中、隊員の日々の訓練の成果の一部を見ることが出来ました。

 今まで訪問した駐屯地では、個人的に初めて見たコーナー、「婚活コーナー」が式典会場近くに設営されており、「男性隊員についてのみ」情報公開されていました。
「成婚率」は、どれくらいあるのか?コーナーの担当者に聞き忘れました。

記念式典終了後も、駐屯地へ向かう車両、人々が続いておりました。

【小ネタ】

「社駅(やしろえき)」か、「青野ヶ原駅」か、迷いましたが、「社駅」から徒歩移動することにしました。
行きは「36分」のコースを選びましたが、歩道が所々なく、また、当日は、交通量が多い状況でしたので、帰りは「38分」のコースを選び、「社駅」に戻りました。
自動販売機は、「社駅」近くの交差点まで見つけることができませんでした。

移動ルート


#陸上自衛隊北宇都宮駐屯地開設50周年記念行事 #陸上自衛隊 #北宇都宮駐屯地 #自衛隊情報 #tochigi #japan #撮影取材許可取得済

開催日:2023年5月27日(土)
開催時間:8時〜14時
開催会場:
陸上自衛隊北宇都宮駐屯地
栃木県宇都宮市上横田町1360
JGSDF Camp Kita-Utunomiya
1360 Kamiyokotacho, Utsunomiya City, Tochigi Prefecture
最寄り駅:JR「雀宮駅」

公式サイト

所属部隊:
航空学校宇都宮校
第12ヘリコプター隊第1飛行隊
東部方面管制気象隊第4派遣隊
第317基地通信中隊北宇都宮派遣隊
第125地区警務隊北宇都宮連絡班

航空機搬出(ヘリコプター)
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

地上展示・外来機
 AH-64D(霞ヶ浦校)
 FA-205B(SUBARU)
 TH-480B(宇都宮校)
 LR-2(陸上自衛隊)
 G109(日本飛行連盟)
 FA200(AOPAジャパン)
 HONDA JET(AOPAジャパン)
 DA42(アルファアビエイション)
 PA-28(日本飛行連盟)
 セスナ172(日本飛行連盟)
 S-76D(セコム)
 セスナ(日本飛行連盟)
 R66a(アルファアビエイション)
 EC-135(ドクターヘリ)
 BK429(栃木県警)
 U-680A(航空自衛隊)
 AW139(防災ヘリ)
 UH-60L(アメリカ陸軍)

エンジン始動前
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

エンジン始動・記念飛行編隊離陸
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

記念飛行編隊、離陸位置へ移動、着陸。
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

記念飛行編隊離陸
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

駐屯地司令挨拶
来賓祝辞
来賓紹介
祝電披露

学生ドリル

記念飛行編隊飛行展示
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

音楽演奏
東部方面音楽隊

飛行展示
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター

防災展示
 空中消火
 UH-1J多用途ヘリコプター

 リペリング操作
 UH-1J多用途ヘリコプター

 オート空輸
 UH-1J多用途ヘリコプター

 偵察用オートバイ

 航空偵察
 BELL429(栃木県警)

 ホイスト操作
 UH-1J多用途ヘリコプター
 AW139(栃木県防災) 

飛行展示
 TH-480B練習ヘリコプター
 UH-1J多用途ヘリコプター 

 今回、初めて、「北宇都宮駐屯地」を訪れました。
陸上自衛隊の航空学校は、「明野駐屯地」以来となります。
4年ぶりの一般開放となる今回の記念行事では、残念ながら、「ブルーホーネット」の飛行展示はありませんでしたが、「TH-480B練習ヘリコプター」「UH-1J多用途ヘリコプター」による飛行展示、「学生ドリル」「防災展示」が行われ、日頃の訓練の成果を見ることが出来ました。

Japan Ground Self-Defense Force

#第3師団創立62周年_千僧駐屯地創設72周年記念行事 #陸上自衛隊 #第3師団 #千僧駐屯地 #自衛隊情報 #hyogo #japan #撮影取材許可取得済

開催日:2023年5月21日(日)
開催時間:9時〜15時
開催会場:
陸上自衛隊千僧駐屯地
兵庫県伊丹市広畑1-1
JGSDF Camp Senzo
1-1 Hirohata, Itami City, Hyogo Prefecture

公式サイト
公式Facebookページ
公式Twitter

所属部隊(千僧駐屯地):
第3師団司令部
第3偵察隊
第3通信大隊
第3後方支援連隊
第3特殊武器防護隊
第3音楽隊

観閲式

 観閲部隊入場
 観閲部隊紹介
  第3音楽隊
  第3司令部付隊
  第3飛行隊
  第3偵察戦闘大隊
  第3特科隊
  第7普通科連隊
  第36普通科連隊
  第37普通科連隊
  第3後方支援連隊
  第3高射特科大隊
  第3施設大隊
  第3通信大隊
  第3特殊武器防護隊
 感謝状受賞者紹介
 観閲部隊指揮官入場
 観閲官臨場
 国旗入場
 国歌「君が代」
 巡閲
 観閲官式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
 歴代師団長、副師団長紹介
 祝電披露
除染作業展示

 NBC偵察車
 携帯除染器(2型)
 18式個人用防護装備 
 除染車
観閲行進

 第3音楽隊
 2府4県旗
 82式指揮通信車
 軽装甲機動車
 徒歩行進
 16式機動戦闘車
 1/2tトラック
 偵察用オートバイ
 87式偵察警戒車
 高機動車
 120mm迫撃砲
 UH-1J多用途ヘリコプター
 AH-1S対戦車ヘリコプター
 93式近距離地対空誘導弾
 81式短距離地対空誘導弾
 道路障害作業車
 07式機動支援橋
 野外通信システム
 NBC偵察車
 除染車
 浄水セット車
 水タンク車
 救急車
 重レッカー
 155mm榴弾砲FH70
 気象測定装置
国旗退場

16式機動戦闘車機能展示

155mm榴弾砲空砲射撃展示

戦闘訓練展示

 無人機
 UH-1J多用途ヘリコプター
 偵察用オートバイ
 87式偵察警戒車
 16式機動戦闘車
 155mm榴弾砲FH70
 120mm迫撃砲
 93式近距離地対空誘導弾
 軽装甲機動車
格闘訓練展示※映像のみ(音声無し)

レンジャー展示

太鼓演武

 信太菊水太鼓
 福知山酒呑鬼太鼓
 京都三施太鼓
 姫路白鷺太鼓

天候は、晴れ。
日差し強く、暑い日でしたが、それ以上に隊員の方の訓練に向かう熱い意志を感じました。
また、訓練展示が、すでに始まる中、多くの方が列に並び、来場されていました。

155mm榴弾砲FH70は、中部方面隊に組織編成されるため、第3師団所属としては、今回が最後となります。

おまけ


#金沢駐屯地創立73周年記念行事 #陸上自衛隊 #金沢駐屯地 #自衛隊情報 #ishikawa #japan #撮影取材許可取得済

#入場者数約6000名
開催日:2023年4月30日(日)8時30分〜15時
開催会場:
陸上自衛隊金沢駐屯地
石川県金沢市野田町1−8
JGSDF Camp Kanazawa
1-8 Nodamachi, Kanazawa City, Ishikawa Prefecture

公式サイト
公式Twitter
公式Instagram

所属部隊
第14普通科連隊
第10後方支援連隊第2整備大隊第1普通科直接支援中隊
第306基地通信中隊金沢派遣隊
金沢駐屯地業務隊
第336会計隊
第130地区警務隊金沢派遣隊

観閲式

観閲部隊入場
観閲部隊
観閲部隊指揮官入場
観閲官入場
国旗入場
国歌「君が代」
巡閲
観閲官式辞
来賓祝辞
来賓紹介
祝電披露

観閲行進

 第10音楽隊
 県旗入場
 82式指揮通信車
  1/2tトラック
 徒歩行進
 車両行進
 軽装甲機動車
 偵察用オートバイ
 高機動車
 バケットローダ
 小型ショベルローダ
 無線車
 11/2t救急車(アンビ)
 水タンク車
 炊事車
 軽装甲機動車(ラヴ)
  01式軽対戦車誘導弾
 120mm迫撃砲
 重レッカー
 81式短距離地対空誘導弾
 81式自走架柱橋
 除染車
 150mm榴弾砲FH70
 74式戦車(ナナヨン)
 UH-1J多用途ヘリコプター
国旗退場

音楽演奏

オートバイドリル ※著作権等の関係で、BGMを削除しております。

戦闘訓練展示 ※著作権の関係で、BGMを削除しております。

 155mm榴弾砲
 無人機
 軽装甲機動車
 偵察用オートバイ
 UH-1J多用途ヘリコプター
 高機動車
 120mm迫撃砲
 74式戦車
 91式携帯地対空誘導弾
 01式軽対戦車誘導弾
 対人狙撃銃 M24 SWS
 戦闘降下

 開門時間には、幸い、雨が上がり、記念行事開催中、二度ほど、短い小雨があったものの、式典内容が変更されることもなく、5年ぶりの一般公開となっなった今回の記念行事では、約6000名が来場しました。

#中部方面混成団創隊16周年_大津駐屯地創設64周年記念行事 #陸上自衛隊 #大津駐屯地 #自衛隊情報 #shiga #japan #撮影取材許可取得済

開催日:2023年4月29日(土)9時〜15時
開催会場:
陸上自衛隊大津駐屯地
滋賀県大津市際川1-1-1
JGSDF Camp Otsu
1-1-1 Saigawa, Otsu City, Shiga Prefecture

公式サイト

所属部隊
第4陸曹教育隊
第110教育隊
第109教育隊
第49普通科連隊
第47普通科連隊

記念式典
観閲式

 部隊長入場
 観閲部隊指揮官入場
 観閲官入場
 国旗入場
 国歌「君が代」
 巡閲
 観閲官式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
観閲行進

 除染車
 徒歩行進
  中部方面音楽隊
  1/2tトラック
  新隊員
 車両行進
  82式指揮通信車
  軽装甲機動車
  偵察用オートバイ
  高機動車
  120mm迫撃砲
  93式近距離地対空誘導弾
  92式地雷原処理車
  NBC偵察車
  155mm榴弾砲FH70
  87式偵察警戒車
  74式戦車(ナナヨン)
  16式機動戦闘車
国旗退場
音楽演奏(中部方面音楽隊)

自衛隊体操

模擬戦闘訓練

 82式指揮通信車
 偵察用オートバイ
 1/2tトラック
 87式偵察警戒車
 狙撃手
 120mm迫撃砲
 81mm迫撃砲
 87式対戦車誘導弾
 155mm榴弾砲FH70
 92式地雷原処理車
 16式機動戦闘車(ヒトロク)
 高機動車
 軽装甲機動車

 前日まで、天候が心配でしたが、当日は、曇時折晴れとなり、早朝より、正門前に長蛇の列が、前回の一般開放と変わらずに出来ていました。
先週、訪問した「えびの駐屯地」に続いて、大津駐屯地でも「自衛隊体操」を見ることが出来ました。
人数が多く、迫力がありました。
新隊員が、日々の訓練、経験を積み重ねられて、複雑化する国際情勢ではありますが、困難状況下でも活動される隊員が誕生されるのでしょうね。

 観閲行進では、引退する「74式戦車」が登場。
と同時に「16式機動戦闘車」も登場。
装備品の新旧交代がある中、「155mm榴弾砲」は、まだまだ現役のようですね。
以前、「富士総合火力演習」で「19式装輪自走155mm榴弾砲」を見たときは、「155mm榴弾砲」も遂に引退かと思ったのですが、「74式戦車」が先に引退するとは。
 

#えびの駐屯地創立42周年記念行事 #陸上自衛隊 #えびの駐屯地 #自衛隊情報 #miyazaki #japan #撮影取材許可取得済

開催日:2023年4月22日(土)、23日(日)
開催会場:
陸上自衛隊えびの駐屯地
宮崎県えびの市大河平4455−1
JGSDF Camp Ebino
4455-1 Okawadaira, Ebino City, Miyazaki Prefecture

公式Twitter
サイト

所属部隊
第24普通科連隊
西部方面特科連隊第3大隊
西部方面後方支援隊
西部方面システム通信群第102基地システム通信大隊第319基地通信中隊えびの派遣隊
西部方面会計隊第364会計隊えびの派遣隊
えびの駐屯地業務隊
西部方面警務隊第135地区警務隊えびの派遣隊

記念行事
2023年4月22日(土)9時〜15時
陸上自衛隊えびの駐屯地

観閲式

 観閲部隊指揮官入場
 観閲官登壇
 国旗入場
 国歌「君が代」
 巡閲
 観閲官式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
観閲行進

 第24普通科連隊
 82式指揮通信車
 1/2tトラック
 徒歩行進
 車両行進
 偵察用オートバイ
 11/2t救急車
 軽装甲機動車
 高機動車
 120mm 迫撃砲
 155mm榴弾砲FH70
 重レッカー
 汎用軽機動車
 水陸両用車(AAV7)
 96式装輪装甲車
 中距離多目的誘導弾
 化学防護車
 除染車
 道路障害作業車

国旗退場

太鼓演奏(熊本西特連太鼓)

自衛隊体操(新隊員教育隊

155mm榴弾砲訓練展示(西特連3大隊)
※BGMの著作権に関連して、一部音声を削除しております。

市中パレード
2023年4月23日(日)11時30分〜12時30分
えびの市飯野地区亀城交差点付近

市中パレード

82式指揮通信車
1/2tトラック
徒歩行進
車両行進
偵察用オートバイ
83式地雷敷設装置
11/2t救急車
軽装甲機動車
 01式軽対戦車誘導弾
高機動車
120mm 迫撃砲
155mm榴弾砲FH70
重レッカー
中距離多目的誘導弾
化学防護車
除染車
道路障害作業車

 陸上自衛隊えびの駐屯地は、地域住民からの誘致の声もあり、東千歳駐屯地より移設した「第24普通科連隊」を基に開設された駐屯地で、過日、訪問した「川内駐屯地」と同様に、高台に位置しています。
地域住民との絆が強い駐屯地という感じがする駐屯地ですね。
 他の駐屯地では、なかなか、目にすることがない「汎用軽機動車」「水陸両用車(AAV7)」が観閲行進に参加しており、中でも「無骨な装備品」の中で、「汎用軽機動車」は、ある意味、異質感あり。(可愛らしい装備品ですね。)
 「155mm榴弾砲訓練展示」は、今年、訪問した駐屯地で行われた訓練展示とは異なり、「射撃展示」となっており、8門の空砲射撃は迫力があり、また、それぞれの隊員の動作を見ることができました。

最寄り駅「えびの飯野駅」から徒歩1時間15分ほどとなっておりますが、後半のルートは、軽い斜度のあるルートになっております。

#久居駐屯地開設71周年記念行事 #陸上自衛隊 #久居駐屯地 #自衛隊情報 #mie #japan #撮影取材許可取得済

開催日:2023年4月9日(日)
開催会場:陸上自衛隊久居駐屯地
     三重県津市久居新町975
JGSDF Camp Hisai
975 Hisai Shinmachi, Tsu City, Mie Prefecture

公式サイト
公式Instagram

所属部隊
 第33普通科連隊
 久居駐屯地業務隊
 第10後方支援連隊第2整備大隊第2普通科直接支援中隊
 第306基地通信中隊久居派遣隊
 第337会計隊
 第130地区警務隊久居派遣隊

観閲式

 観閲部隊入場
 観閲部隊指揮官入場
 観閲官入場
 国旗入場
 国歌「君が代」
 巡閲
 観閲官式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
 祝電紹介

観閲行進

 観閲行進準備
 観閲行進部隊紹介
 観閲行進(演奏:第10音楽隊)
  車両行進と徒歩行進の組み合わせ
  1/2tトラック
  82式指揮通信車
  (徒歩行進
  軽装甲機動車
  (高機動車
  120mm迫撃砲
  偵察用オートバイ
  高機動車
  31/2t水タンク車
  11/2t救急車
  重装輪回収車
  除染車
  93式近距離地対空誘導弾
  155mm榴弾砲FH70
  87式偵察警戒車
  96式装輪装甲車
  74式戦車(ナナヨン)
 祝賀飛行
  陸上自衛隊明野駐屯地所属ヘリコプター4機
  三重県防災ヘリコプター、三重県警ヘリコプター、
  海上保安庁ヘリコプター各1機
 国旗退場
らっぱドリル

 久居駐屯地らっぱ隊
 第10音楽隊

訓練展示

 96式装輪装甲車(敵側)
 OH-1観測ヘリコプター
 偵察用オートバイ
  87式偵察警戒車
 無人機(ドローン)
 UH-1J多用途ヘリコプター
  映像①
  映像②
 AH-1S対戦車ヘリコプター
 155mm榴弾砲
 93式近距離地対空誘導弾
 120mm迫撃砲
 81mm迫撃砲
 普通科部隊
 74式戦車(ナナヨン)
 軽装甲機動車

 近鉄「久居駅」から「駅チカ」の「駐屯地」で、過去に訪れた駐屯地の記憶では、「桂駐屯地」くらいで、「急行」「特急」が止まり、移動条件もいいですね。
 観閲式は、「155mm榴弾砲」の号砲を合図に観閲部隊が入場するところから始まります。
この演出は、私自身が今まで訪問した駐屯地ではありませんでした。

#第2施設団創隊62周年_船岡駐屯地創設64周年記念行事 #陸上自衛隊 #船岡駐屯地 #自衛隊情報 #miyagi #japan #撮影取材許可取得済

第2施設団創隊62周年・船岡駐屯地創設64周年記念行事
開催日 :2023年4月8日(土)
開催時間:9時30分〜15時
開催会場:陸上自衛隊船岡駐屯地
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字大沼端1-1
JGSDF Camp Funaoka
1-1 Onumabata, Funaoka, Shibata-machi, Shibata-gun, Miyagi Prefecture

公式サイト
公式Twitter
公式You Tubeチャンネル

所属部隊:
東北方面隊第2施設団
 第2施設団本部付隊
 第10施設群
 第104施設器材隊
 第301水際障害中隊
 第312ダンプ車両中隊
 第105施設直接支援大隊
 第303基地システム通信中隊船岡派遣隊
 第416会計隊
 船岡弾薬支処
 警務隊船岡連絡班
 船岡駐屯地業務隊

観閲式

 観閲部隊入場
 観閲部隊指揮官入場
 観閲官入場
 国旗入場
 国歌「君が代」
 巡閲
 観閲官式辞
 来賓祝辞
 来賓紹介
 祝電披露

音楽演奏
 東北方面音楽隊
 公式サイト

ゆるキャラ行進

 むすび丸:宮城県
 はなみちゃん:柴田町
 ガブリくん:角田市
 ポチ武者こじゅーろう:白石市
 カーナくん:名取市
 岩沼係長:岩沼市
 ざおうさま:蔵王町
 源流ポッチョン:七ヶ宿町
 さくらっきー:大河原町
 くらりん:村田町
 チョコえもん:川崎町
 しょこ丸:丸森町
 わたりん:亘理町
 ホッキーくん:山元町
 陸まさむね君:自衛隊宮城地方協力本部

観閲行進

 1/2tトラック
 偵察用オートバイ
 31/2tトラック
 油圧ショベル
 ブルドーザー
 道路障害作業車
 92式地雷原処理車
 75式ドーザ
 81式自走架柱橋
 トラッククレーン
 11/2t救急車
 バケットローダー(装輪式)
 92式浮橋
 タイヤ式ロードローラ
 94式水際地雷敷設装置
 96式装輪装甲車
 87式偵察警戒車
 16式機動戦闘車(ヒトロク)
 軽装甲機動車
 高機動車
 120mm迫撃砲
 74式戦車(ナナヨン)

国旗退場

太鼓演奏

訓練展示

 UH-1J多用途ヘリコプター
  映像①
  映像②
  映像③
 無人機(ドローン)
 偵察用オートバイ
 87式偵察警戒車
 155mm榴弾砲FH70
 軽装甲機動車
 74式戦車(ナナヨン)
 92式地雷原処理車
 75式ドーザ
 120mm迫撃砲
 96式装輪装甲車
 11/2t救急車
 AH-1S対戦車ヘリコプター

小ネタ

 今回、初めて「船岡駐屯地」を訪れましたが、ちょうど、桜が咲く頃、その桜を背景に、記念行事が開催されました。
 また、他の駐屯地では見られない「ゆるキャラ行進」が行われました。
その「ゆるキャラ行進」、まさか、ゆるキャラが団体級の登場とは!!
こんなに多くのゆるキャラが登場することは、他の駐屯地では見たことがありません。

 昨今の海外情勢、また、国内外における災害対応など、自衛隊への期待は増すばかり、このような状況下で、日々、訓練し、現場対応できる姿の一部を見ることができました。
 
 

#春日井駐屯地創立56周年記念行事 #陸上自衛隊 #春日井駐屯地 #自衛隊情報 #aichi #japan #撮影取材許可取得済#JapanGroundSelfDefenseForce

陸上自衛隊春日井駐屯地
愛知県春日井市西山町無番地
開催日:2023年3月26日(日)
開門時間:8時45分
JGSDF Camp Kasugai
No Address, Nishiyama-cho, Kasugai City, Aichi Prefecture
Date of event:Sunday, March 26, 2023
Opening hours:8:45 am

公式サイト
公式Twitter

観閲式

執行者式辞

来賓祝辞

観閲行進

 1/2トントラック
 82式指揮通信車
 偵察用オートバイ
 軽装甲機動車
 87式偵察警戒車
 トラッククレーン
 七トントラック
 中型セミトレーラ2型
 道路障害作業車
 バケットローダ
 1トン半救急車・野外手術システム

訓練展示

 車両回収作業
 自力走行できない87式偵察警戒車を78式戦車回収車で回収作業を行う。

 救護・搬送活動
 負傷した隊員を救護、搬送する。

 障害処理
 地雷原、鉄条網の除去作業を行う。

所属部隊
第10後方支援連隊 部隊サイト
JGSDF 10th Logistic Support Regiment
第10施設大隊 部隊サイト
JGSDF 10th Engineer Battalion
第10偵察隊 部隊サイト
JGSDF 10th Reconnaissance Unit
春日井駐屯地業務隊 部隊ページ
第408会計隊春日井派遣隊 部隊ページ
第306基地通信中隊春日井派遣隊 部隊ページ
中央輸送隊第4方面分遣隊第1端末地業務班 部隊ページ
第130地区警務隊春日井連絡班 部隊ページ

3年ぶりの開催となる「春日井駐屯地記念行事」ですが、あいにくの雨となる中、多くの市民が入場し、一部式典内容が変更される中、各隊員の訓練成果を見ることができました。

« Older posts Newer posts »